人気ブログランキング | 話題のタグを見る

遊慈のEasy Life

『不如帰』天下統一への道-その九

 久々の不如帰プレイ大名は、「鬼義重」擁する佐竹義昭。何故だか妙に、佐竹義重を使ってみたくなったんさ。佐竹氏は、源義光(新羅三郎)の流れを汲む名族。
『不如帰』天下統一への道-その九_c0093829_11544291.jpg
 しかしこの名族の誇りが邪魔してか、義昭は上杉憲政からの関東管領職を譲り受ける事を拒んだりしております。もし義昭が、関東管領職に就任していれば…?



 さて、そんな義昭の能力は、作3・戦0・政7に決定。戦闘は義重(作4・戦5・政4)にお任せ出来ますし、伊達・最上・宇都宮・里見は政治が4と、ちと高めですしね。

 まずは、兵力が多いだけで、さほど能力の高くない蘆名氏を攻略していきます。里見は大名・家臣共に優秀ですし、下野は石高が低くて魅力がないですしね。

 鬼義重を先陣に、政治7の兵糧攻めにて1557年に蘆名氏を殲滅。続けて、弱っていた宇都宮&長野を滅ぼし、1560年で4ヶ国の国持ちになりました。

 この頃には、オールマイティ昌幸(作6・戦6・政5)を加え、伊達攻略へ。伊達へは、先陣昌幸・中堅義重・大将義昭で攻め、一進一退の攻防が続きます。

 一方関東3ヶ国の抑えは、これまた引き抜きで獲得した明智光秀(作4・戦5・政6)にお任せです。作戦6の氏康の力攻めは堪えますが、獅子奮迅の働きを見せてくれます。

 光秀が関東を支えている間に、伊達→津軽を攻略。この年如水(作7・戦2・政5)が家臣に加わり、関東の守りを光秀と交代します。

 東北制圧後に里見を攻め、1565年北条の小田原城を除く関東&東北を制圧完了。

 ふと越後の上杉を見ると、何故か兵力は無いし城塞値も11しかありません。早速越後を攻略すると、北信濃も付いてきました(笑)。

 武蔵の北条氏は、経略で石高を減らして身動きを取れないようにしようとしたのですが、向こうから攻めて来たので迎え撃つと、「うじやす うちじに!」後を継いだ氏政は凡将なので(不当評価?)、城塞値60の小田原城を、時間を掛けて兵糧攻めで落としちゃいました。

 コレで、珍しく関東も完全制圧。氏康が健在だったら、こうは行かないよね。

 武田を相手にするとキツいし、駿河を攻略しても守りにくいので、ここからは北陸を抜いて山城を目指しました。関東の守りは、如水一人で無問題ですし。

 今回のプレイ中には、能力の高い斎藤道三や島津貴久が下克上で消えた事もあり、大勢力は全くと言って良いほど出ませんでした。

 後は淡々と攻略していき、1589年に天下統一。家臣団は、最後まで結局4人でした。

-------------------------------------

○まとめ
・1589年統→2年後幕府開く→318年幕府続く(西暦1909年まで)
・最終的な家臣団
 佐竹義重(作4・戦5・政4)、真田昌幸(作6・戦6・政5)
 明智光秀(作4・戦5・政6)、黒田如水(作7・戦2・政5)

○蛇足
・義昭の主なエピソードは、前述した通り関東管領職を断ったくらいかな?家督を義重に譲った後、35歳の若さで死去。
・ミスター佐竹こと義重は幼い頃から聡明で、10歳頃には父に代わって政務を行っていたとされている。
・智勇に優れており、その勇猛から「鬼義重」「坂東太郎」の異名を取った。また、関東一の鉄砲隊を備えたという。
・愛刀家で、上杉謙信から名刀「備前三郎国宗」を贈られた。後にこの刀を嫡子義宣に譲るが、義宣は刀身を削って脇差にしてしまい、義重はこれを嘆いたと言う。
・秀吉→家康と言う、時の実力者を見分ける先見の明があった。享年66歳。
・義宣は関ヶ原合戦時に三成との友誼から態度を明確にせず、徳川家康に「律儀すぎるのも困りもの」と評された。※義宣は、「不如帰」未登場
by nekonekokoara | 2010-07-08 17:00 | 歴史小説 | Comments(2)
Commented by 安芸武田氏 at 2010-07-12 23:55 x
家臣4人で統一するのしんどく無かったですか?引き抜こうと思ったらいくらでもできそうですが?巨大勢力がいなかったのであえて取らなかったんですかね? 如水1人で武田の攻撃を撃退できるんですか? 兵力差があっても士気で左右されるのがホトトギス。。。 武将の数が多いほど士気が下がりにくい印象がありますが。。。 
Commented by nekonekokoara at 2010-07-14 20:55
●安芸武田氏さん
家臣はある程度優秀な人材が欲しいので、三流の人には門前払いを食らわせていたのですが、
まさか最後まで誰も来ないとは思いませんでした。引き抜きはタイミングが悪かったのか、
鍋島直茂とかの忠誠(忠義)が低めな人材でも上手く行きませんでした。う~ん。

>如水1人で武田の攻撃を撃退できるんですか?
コレですが、実は籠城戦にて対応しております。
武田に接している2ヶ国を城塞値28にして作戦7の如水で籠城すると、まず破られません。
力攻めした後は武田軍も兵力が減っているので、しばらく攻めて来ませんしね。

>兵力差があっても士気で左右されるのがホトトギス
仰る通り、大兵力でも士気で破れる事があるので、力攻めさせて兵力を0にさせると、
野戦をしなくて良いと言うメリットも生まれますよ。

>武将の数が多いほど士気が下がりにくい
兵が減ると士気が下がるのですが、何故か武将を討ち取っても下がらないのも謎です。
しかし、1000人の兵を率いた武将の前に、武将1人で対峙させるのは無理がありますよね。
兵士0では攻められないのだから、防御側も同条件だと良かったですね。防御側の利なのかな?
名前
URL
削除用パスワード
<< バズ・ライトイヤー(トイ・スト... 「ワンピース」57巻&58巻感想 >>



当ブログは、ミクロマンを応援しています。どうも、管理人の遊慈です。バリバリのアナログ世代。皆さんお手柔らかに。基本的には平日更新です。

by nekonekokoara
カテゴリ
タグ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
記事を公開されてから だ..
by キ~ヨ at 19:54
お世話になっております。..
by ChanKingKwan at 22:51
懐かしい! 数年前まで..
by オンボ刺蛾 at 18:45
●名無しさん この頃は..
by nekonekokoara at 22:02
●なかつかさきょうさん ..
by nekonekokoara at 22:01
●オンボ刺蛾さん ●サ..
by nekonekokoara at 22:00
今更なんですけど、蒼火竜..
by 名無し at 22:37
楽しく拝見しました。 ..
by なかつかさきょう at 22:17
こんにちはンコ! ..
by マス☆ドリ at 13:06
もう10年ですかぁ、早い..
by からしん at 11:55
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル