人気ブログランキング | 話題のタグを見る

遊慈のEasy Life

RGシャアザク

 本日の紹介は、年越しプラモで作成しましたシャア専用ザクでございます。年越しって言いますか、結局お正月休みの空き時間を全て費やして作っておりましたけどね。
RGシャアザク_c0093829_2224597.jpg
 基本的には素組みなのですが、トータルで4~5時間を製作時間に費やしたかと。この後の展開としては量産型ザクやグフも期待出来ますが、ゲットには二の足を踏みそうです。



RGシャアザク_c0093829_22241999.jpg
 完成状態の前に、内部フレームをば。ここまでで、1時間くらい掛かりました。

RGシャアザク_c0093829_2232979.jpg
 このフレームの何が凄いって、ヒジやヒザを曲げると、写真の様にパーツ(ミドリ色の矢印のところ)がスライドして動くんですな。正直、このフレームだけたくさん欲しいです。

RGシャアザク_c0093829_22322033.jpg
 んでまぁ、この通りモキモキ動いてくれます。動きすぎて、ポージングさせにくい感じ。
RGシャアザク_c0093829_22322950.jpg

 こちら、いきなり完成の状態。オレンジ色の人は、サイズ比較用です。
RGシャアザク_c0093829_2236379.jpg
 右側のかなりメタボなシャアは、お馴染みペットボトルのオマケのベアブリックですね。

RGシャアザク_c0093829_22361140.jpg
 ライフルの流用はちょっと厳しいです。トマホークなんかは、違和感無いんですけど。

RGシャアザク_c0093829_22362189.jpg
 1/144サイズのシャア大佐も、きちんとそれらしく造形されているのがスゴイです。

RGシャアザク_c0093829_22363038.jpg
 確か、同じ縮尺だったボトムズのビークルと合わせてみた。まぁ、良い感じ…かな?

RGシャアザク_c0093829_22415838.jpg
 上半身アップ。見事にシャアザクしていて、言う事は特にありません。

RGシャアザク_c0093829_2242835.jpg
 モノアイは首の動きに連動して勝手に動いてくれるのですが、正直コレは必要無かった気がします。自分で微調整出来ないので、ライフルと向きが合わなかったりするんですよね。

 胸のコクピットは開閉が可能です。
RGシャアザク_c0093829_22421765.jpg
 割と手に触れる箇所なので、撮影中にいつの間に開いていたり…。

RGシャアザク_c0093829_22422733.jpg
 ライフルには凸ジョイントが接続されており、手首の穴に差し込む事で一切のポロリを解消しております。コレは結構目からウロコで、とても良い改善方法だと思いました。 

RGシャアザク_c0093829_2248690.jpg
 ザクマシンガンのマガジンは取り外す事が可能。残念なのは、このマガジンが一つしか無いこと。スカートにも接続箇所があるので、予備をここに付けられたら良かったのですが。

 ここからは、可動範囲の確認です。
RGシャアザク_c0093829_22481618.jpg
 腕は、この通りグッと曲げられます。あぁ、こう見るとゲート跡が目立って恥ずかしい。

RGシャアザク_c0093829_2248258.jpg
 脚の曲がり方もこの通り。腕・脚共に、装甲がスライドしているのがコレで解りますね。

RGシャアザク_c0093829_22483353.jpg
 可動はとにかく優秀なので、立て膝だって楽々オーケーです。私が初めて作ったガンプラなどは、スカートが全くの固定で股関節の可動なんて無きに等しかったのに…。

 いくつか、アクション写真らしきモノを。
RGシャアザク_c0093829_2255785.jpg
 トマホークにも凸部ジョイントがあるのですが、この位置はもっと少し下が良かったかも。写真の状態だと、力の入らないところで斬りつけるようになってしまいますし。

RGシャアザク_c0093829_22551716.jpg
 バズーカ構え。このバズーカは、スカートの後ろにマウントできます。

RGシャアザク_c0093829_22552643.jpg
 肩もきちんとスライドするので、お馴染みの体当たりも再現可能です。

RGシャアザク_c0093829_22553514.jpg
 お馴染みのシャアキックらしきもの…ウチには、プラモ用のスタンドって無いのよね。

 そんなこんなで、年越しプラモで作ったシャアザクの紹介でした。このメタボのシャア大佐はネタになるので、アムロとかセイラさんとランバラルもゲットしておけば良かったなぁ。
RGシャアザク_c0093829_2311066.jpg
 初めてのRG作成だったのですが、とにかく「手間がかかる」の一言でした。

 動かしているとポロリする装甲もあるので、「遊ぶ」というよりも「組み立てる楽しみ」を味わう為の玩具だと感じました。割と安く売られているので、組み立て好きな人は是非是非。

 私は今回の反省を活かしまして、次の年越しプラモからはHGに戻そうと思いました(笑)。もちろんコレはコレで楽しい玩具なので、RGは隠居してから挑戦する事にします♪
by nekonekokoara | 2011-01-14 23:00 | その他玩具 | Comments(8)
Commented by カメレオン at 2011-01-15 10:44 x
まぁカッコイイ
でもHGUCと並べると浮きますよねww
なので僕は買わんぞ!
モノアイ可動方式はじゃまですねwww

しかしザクはかっこええなぁ
連邦MSよりジオンMSの方がすきです
Commented by LIVE-D at 2011-01-15 23:19 x
凄いですね。
プラモデルと言うより、組み立てるアクションフィギュアって感じです。
Commented by サクラん at 2011-01-17 17:09 x
ほーー、今の144ってこんなになってるのか
すげえなあw

Commented by nekonekokoara at 2011-01-18 20:41
●カメレオンさん
HGUCも秀作が多いですが、RGは色分けが細かい分浮いてしまうでしょうね。
正直、シャアザクはこんなに細かく色分けされていなかったような(笑)。

モノアイ可動、悪くないギミックだとは思うのですが…使いにくいです。

私も連邦のモノより、ジオンの方が好きですね。
無骨なシルエットとか、まだまだ発展途上な気がしますし。
Commented by nekonekokoara at 2011-01-18 20:42
●LIVE-Dさん
>組み立てるアクションフィギュアって感じです
コレは本当にそんな感じですね。

しかし、プラモデルは購入者が組み立てるのに、完成品と変わらない値段って一体?
やっぱりガンプラは、HG辺りが一番しっくり来るのかと思います。
Commented by nekonekokoara at 2011-01-18 20:44
●サクラんさん
1/144サイズに、詰め込めるだけ詰め込んだ感じですよね~。
装甲のスライドはガンダムの時に知っていたのですが、
実際動かしてみると本当に驚きですね。
Commented by yoyon_bee at 2011-01-23 10:10 x
完成おめでとうございます。
私はプラモ買うばっかりで、全然組み立ててないな…

フレームに外装をかぶせて作るんですね。設計も大変でしょうね。
技術の進歩は凄いと感じるけど、ついていけない感もあるな…

Commented by nekonekokoara at 2011-01-25 14:54
●yoyon_beeさん
何とか完成致しました。お陰で、私の正月休みが…。

>私はプラモ買うばっかりで、全然組み立ててないな…
気になるプラモデルはたくさんあるのですが、私は最近ほとんど買っていないです。
半年くらいノンビリと出来れば、じっくり作ってみたいです。(←そんな休み取れないから)

プラモデルの設計って、何気にかなりのハイクオリティですよねぇ。
確かに、RGレベルには付いていけないかもです。うん、やっぱり値段的にもHGが主流ですな。
名前
URL
削除用パスワード
<< ダイドードリンコ 侍コーヒー 2011年初探検 『お宝発見!』 >>



当ブログは、ミクロマンを応援しています。どうも、管理人の遊慈です。バリバリのアナログ世代。皆さんお手柔らかに。基本的には平日更新です。

by nekonekokoara
カテゴリ
タグ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
記事を公開されてから だ..
by キ~ヨ at 19:54
お世話になっております。..
by ChanKingKwan at 22:51
懐かしい! 数年前まで..
by オンボ刺蛾 at 18:45
●名無しさん この頃は..
by nekonekokoara at 22:02
●なかつかさきょうさん ..
by nekonekokoara at 22:01
●オンボ刺蛾さん ●サ..
by nekonekokoara at 22:00
今更なんですけど、蒼火竜..
by 名無し at 22:37
楽しく拝見しました。 ..
by なかつかさきょう at 22:17
こんにちはンコ! ..
by マス☆ドリ at 13:06
もう10年ですかぁ、早い..
by からしん at 11:55
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル