![]() |
![]() |
鋼鉄の戦騎 デュエルアームズ
本日の紹介は、カバヤから発売された『デュエルアームズ(DUEL ARMS)』をば。このブログでもたびたび紹介している、デュエルシリーズの続編にあたる食玩ですね。
しかし、最近の食玩は本当に出来が良いですね。あまりにも良作続きなので、このブログも食玩専門のブログにリニューアルしようと、半ば本気で考えちゃいました(笑)。 ![]() ラインナップは全6種類なのですが、他はカラバリの為今回はスルーしちゃいました。 詳しい紹介は、おそらく主人公扱いのブルードラゴンを参考にしていきます。 ![]() 塗装は目元・口元のみですが、雰囲気は充分に出ているかと。 ![]() 今までのシリーズ同様可動も優秀で、最早文句の付けようの無いレベル。 ![]() ![]() ![]() 続けて、ライオンナイトとユニコーンナイトを紹介していきます。 ![]() ライオン系としては定番の、胸の大きな顔が特徴ですね。 ![]() 多少ゴテゴテしてみえますが、可動範囲はやはり優秀です。 ![]() ライオンナイトの武器は、剣と言うか、鞭と言うか。 ![]() こちらはユニコーンナイト。今回の中では、一番騎士様らしい出で立ちかな。 ![]() 武器が写真に収まりきれていないですが、スピアにモチーフとなるユニコーンが造形されているのが良いですね。両腕にある盾など、攻守のバランスにも優れた感じがします。 ![]() 使い勝手が良さそうなのが、スピアのグリップにあたるパーツです。 ![]() 今回のデュエルアームズにはビーストモードと言うのが設けられておりまして、それぞれモチーフとなるビーストに変形できるようになっています。 ![]() ![]() こちらは、ライオンに変形。 ![]() ![]() こちらは、ユニコーンに変形。 ![]() ![]() 更にこのアイテムは、ウエポンモードという武器に変形する事も可能。 ![]() ライオンナイトは、シールドに変形。 ![]() ユニコーンナイトは、スピアに変形。 ![]() コレらのウエポンモードは、デュエルアームズのロボット時や、『学園騎士デュエルナイツ』のロボットに持たせる事が可能です…うーん、でもグリップの太さが合わないんですが。 ![]() ■
[PR]
by nekonekokoara
| 2011-12-23 12:00
| 食玩・ガチャ
|
![]() |
カテゴリ
タグ
燃え系玩具(144)
G.I.JOE(136) 10cm可動フィグ(132) 子育て(118) ミクロマン小物(73) ミクロマン乗物(70) ハスブロ製品(70) マーベル3.75(68) 変形もの(68) ミクロマン(67) ガンダム(55) 不如帰(51) ボノロン(41) ミクロマン改造(37) 遊び場(34) プレゼント企画(32) MRS(30) リボルテック(27) ミクロマン劇場(22) ミクロストーリー(20)
以前の記事
2016年 08月
2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 more...
お気に入りブログ
えろぶろ at Exci...
札の魚を描きたい 退屈に見せかけて楽しい日々 Automat microtoys Ow... [Blog] ちいさな窓... 妄想chronicle The Pit 牙の倉庫
他のブログ・HP系
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||