![]() |
![]() |
ダンボール戦機 LBXデクーOZ(オズ)
最近はしっかりアニメも観ていなかったのですが、店頭で「ヤダナニコレ、カッコイイ!」と直ぐさま手にしてしまった、『LBXデクーOZ(オズ)』のプラモデルを紹介致します。
![]() まずは、完成させていた方のデクーとの比較。基本的にはカラーと、ヘッド&肩アーマーの形状が違うだけですね。多分、3倍のスピードで動いたりはしないと思います。 ![]() デクーOZのランナーはもちろんデクーからの流用なので、コレだけパーツが残ります。 ![]() お顔のアップ。シャアザクと言うよりは、シャア専用ゲルググに似ていますね。 ![]() 武器は、OZトマホーク。そうそう、今回は金と銀の部分をくぅちゃんが塗装してくれました。 ![]() ![]() ![]() 可動範囲は、当たり前ですがデクーと同じですね。まぁ、無問題の可動範囲かと。 ![]() せっかくなので、デクー改も出してみた。このデクーに二丁拳銃させるのがお気に入り。 ![]() 三体並べてみると、違いがより顕著に解りますね。 ![]() こうしてポージングをしてみると、ちょっと戦隊ヒーローっぽいですね。 ![]() 赤い通常版デクーにもしたいので、このデクーOZもやっぱりもう1体買っちゃうかもです。 ■
[PR]
by nekonekokoara
| 2012-02-29 18:00
| その他玩具
|
![]() |
カテゴリ
タグ
燃え系玩具(144)
G.I.JOE(136) 10cm可動フィグ(132) 子育て(118) ミクロマン小物(73) ミクロマン乗物(70) ハスブロ製品(70) マーベル3.75(68) 変形もの(68) ミクロマン(67) ガンダム(55) 不如帰(51) ボノロン(41) ミクロマン改造(37) 遊び場(34) プレゼント企画(32) MRS(30) リボルテック(27) ミクロマン劇場(22) ミクロストーリー(20)
以前の記事
2016年 08月
2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 more...
お気に入りブログ
えろぶろ at Exci...
札の魚を描きたい 退屈に見せかけて楽しい日々 Automat microtoys Ow... [Blog] ちいさな窓... 妄想chronicle The Pit 牙の倉庫
他のブログ・HP系
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||