![]() |
![]() |
ワンピース超造形魂 麦わらの一味-激闘!魚人島バトル-
本日紹介するのは、超造形魂の「麦わらの一味」第2弾です。新世界編を持っているのでスルーの予定だったのですが、アマゾンさんでお手頃価格だったのでポチッとですね…。
![]() こちらが、その1BOXです。超造形魂は、他に「七武海」「海軍」「白ひげ海賊団」「ルーキー編」と出ておりますが、私は「麦わら海賊団」以外は「七武海」しか持っておりません。 ![]() 七武海は1BOX8コ入りなので、必ずドフラミンゴがダブるのはご愛敬と言うことで。 と言う訳で、今回の「麦わら」達を早速紹介していきます。まずは船長のルフィですが、パッケージの写真に比べると顔がちょっとカッコ悪いかもです…。 ![]() 今回は「激闘!」と言う事で、各所にクリアなエフェクトパーツを使用。 ![]() お次は、ゾロ。ちょっと瞳孔が開きすぎている気もしますが、まぁ良い出来かと。 ![]() 上の写真では剣が入らなかったので、横での構図を。 ![]() 航海士ナミ。少し顔が隠れがちですが、充分満足出来る仕上がりかと。 ![]() 狙撃手ウソップ。前回は「つけっ鼻」だったのですが、今回は非常に格好良くなりました。 ![]() 料理人サンジ…今回の(前回も?)可哀想な人です。サンジは正統派なイケメンの為か(割とおバカキャラですけど)、造形は難しいんですかね。 ![]() 船医チョッパー。私の大好きなチョッパーですが、今回は角強化と言う事であまり可愛くねぇ!しかも通常のチョッパーは2コ入りなのに、今回は1コのみ封入でした。ちくしょー。 ![]() 考古学者のロビンちゃん。こちらも、ロビンらしい顔つきがよく再現されていると思います。 ![]() ![]() 更にブルックは、仕込み杖の刀にもクリアなエフェクトパーツが使われておりました。 ![]() そして、大型キャラのフランキーは、ボーナスパーツによって完成します。 ![]() 組み立てると出来るのは、「フランキーラディカルビーム」!よく解っているチョイスですね。 ![]() その気になる顔をアップで。う~ん、素晴らしい出来です!アニキ。 ![]() エフェクトパーツの「フランキーラディカルビーム」をアップで。 ![]() 更に、別角度から1枚。今回の中では1番出来が良いと思うフランキーですが、支えとなるスタンドが後ろ側しかないため、前の方に倒れこんでいきます。 ![]() 最後は、「麦わら海賊団」勢揃いで。新世界編のフィギュアと違って立ち姿が一定ではないので、この写真の構図には苦労しました。ま、それでも何人か顔が隠れていますけど。 ![]() チョッパーが通常形態でなかったり、フランキーが倒れ込んだりしますが、全体的な出来は「新世界編」より良いと思います。今ならゲットしやすいと思うので、純粋にオススメです。 ■
[PR]
by nekonekokoara
| 2012-10-03 12:00
| 食玩・ガチャ
|
![]() |
カテゴリ
タグ
燃え系玩具(144)
G.I.JOE(136) 10cm可動フィグ(132) 子育て(118) ミクロマン小物(73) ミクロマン乗物(70) ハスブロ製品(70) マーベル3.75(68) 変形もの(68) ミクロマン(67) ガンダム(55) 不如帰(51) ボノロン(41) ミクロマン改造(37) 遊び場(34) プレゼント企画(32) MRS(30) リボルテック(27) ミクロマン劇場(22) ミクロストーリー(20)
以前の記事
2016年 08月
2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 more...
お気に入りブログ
えろぶろ at Exci...
札の魚を描きたい 退屈に見せかけて楽しい日々 Automat microtoys Ow... [Blog] ちいさな窓... 妄想chronicle The Pit 牙の倉庫
他のブログ・HP系
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||